2025年3月9日(日)にNPO法人女子中高生理工系キャリアパスプロジェクトでは、夏学2024にご参加いただいた女子中高生を対象に、オンラインでフォローアップ企画を開催しました。
本イベントには、「夏学」での体験や仲間とのつながりを再確認し、新たな一歩を踏み出すきっかけになることを目的に、17名の女子中高生と7名の大学生・大学院生TAが参加しました。
第一部では近況報告や情報収集ワークショップを開催し、続く第二部ではテーマ別の相談会を行いました。
第一部
はじめに、夏学後に新しいことに取り組んだ2人の生徒さんから「カードゲームの作成」や「大学との共同研究」を紹介してもらいました。参加者にとって、新たな一歩を踏み出すための刺激になったのではないでしょうか。
その後、「行きたい大学・学部を探す」「興味ある仕事を探す」「勉強方法や興味のある本を見つける」といったテーマで情報収集ワークを行いました。
初めは大まかな検索から始まり、徐々に具体的なキーワードを使って情報収集をすることで、より深く理解することや新しい知見に出会えたようでした。

第二部
ブレイクアウトルームを活用し、進路相談や座談会をテーマ別に開催しました。
久しぶりの再会となった生徒同士やTAとの交流は、大いに盛り上がっていました。

参加者からは、「日々の悩みを相談できて、人生の役に立つ言葉や考え方をいただくことができた」「夏学の時に仲良くなった子達も頑張っていて、自分も頑張ろうと思う原動力になった」などに加え、「TAとして戻りたい」という感想もありました。
この度は、全国からご参加いただきありがとうございました。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています!
