『夏学』は、女子中高生のみなさんが、幅広い理工系の分野について知ることができ、いろいろな人と考えを共有することができて、 さらに志高い同級生に出会える、そんな場所です。理工系の研究者・技術者の協力の下、実験に参加したり、30以上の学会や企業によるポスター展示にて、様々な理工系分野で活躍する方々とお話しすることができます。(合宿形式のときだけでなく、オンラインでも実施しました)
進路に迷っている人、リアルな先輩の話を聞いてみたい人、ぜひ一緒に将来について考えてみませんか?
【夏学2021終了】全国33都道府県から127名の生徒が参加!
【夏学2021】ポスターとキャリア相談
【夏学2021】実験「ミニ科学者になろう」
【夏学2021】キャリアプランニング
第4回リカジョ育成賞 奨励賞を受賞しました!
【夏学2021】キャリア講演②平井祐理さま(文部科学省)
【夏学2021】キャリア講演①岡島礼奈さま(株式会社ALE)
【夏学2021】参加者決定のお知らせ
【夏学2021】応募いただき,ありがとうございました!
【ご確認ください】「女子中高生夏の学校2022〜科学・技術・人との出会い〜」(夏学2022)への参加申し込みをされたみなさまへ
Agilent Technologies Foundationからご支援を頂きました!
2022年第1回企業交流会を開催します。テーマは「ジェンダード・イノベーションズ」
浜松市で理工系進路を目指す女子中高生を対象としたワークショップを開催しました!
企業交流会をオンラインで開催しました
【参加申込締切を延長しました】浜松市で理工系進路を目指す女子中高生を対象としたワークショップを開催します!
Give2Asiaを通じてLenovo Foundationよりご支援を頂きました!
第4回リカジョ育成賞 奨励賞を受賞しました!
8月22日(日)女子小学生のための実験教室を開催します。
夏学2021の運営をサポートしてくれる学生TAへのご応募ありがとうございました!
Give2Asiaを通じてLenovo Foundationよりご支援を頂きました!
【夏学2021】公益社団法人 日本化学会
【夏学2021終了】全国33都道府県から127名の生徒が参加!
【夏学2021】ポスターとキャリア相談
【夏学2021】実験「ミニ科学者になろう」
【夏学2021】キャリアプランニング
【夏学2021】キャリア講演②平井祐理さま(文部科学省)
【夏学2021】キャリア講演①岡島礼奈さま(株式会社ALE)
【夏学2021】参加者決定のお知らせ
【夏学2021】応募いただき,ありがとうございました!
2022年第1回企業交流会を開催します。テーマは「ジェンダード・イノベーションズ」
浜松市で理工系進路を目指す女子中高生を対象としたワークショップを開催しました!
企業交流会をオンラインで開催しました
【参加申込締切を延長しました】浜松市で理工系進路を目指す女子中高生を対象としたワークショップを開催します!
8月22日(日)女子小学生のための実験教室を開催します。
【開催中止】浜松科学館にて女子中高生向けのワークショップを開催します!
イベント開催のお知らせ【2020年10〜12月】
夏学2020オンラインの募集を開始します。